やはり女性は服が好きですよね。服以外のものを目的にして出かけたのに、結局買って帰ったのは服ばかり・・・なんてこともあるかと思います。
「毎日着るものだからいくらあっても困らない!」なんて思っている方もいるかもしれませんが、これが意外に困るんです。それが収納の問題ですね。それにほしい服をほしいだけ買っていたら、お金もすぐに底をついてしまいます。
だからこそ、あえて服の断捨離をしてみませんか?ファッションレンタルもあわせて活用していくと、ぐっとスマートな毎日を送ることができますよ。
服の断捨離をおすすめする理由
最近では何かと断捨離が流行っているのですが、服の断捨離は本当におすすめです。オシャレなことで有名なフランス人は服を10着しか持たないと言われています。つまり、思っている以上に少ない枚数でも十分にオシャレを楽しめるわけですね。
服が減って収納に余裕が出る
服の断捨離をすることによって、服が減るようになります。限られた服の中でコーディネートを考えることができますし、服の断捨離をするからこそこれまでのようにちょっと気になったからといってすぐに買っちゃう・・・といったこともなくなります。
気になる服と出会っても、「あ、断捨離してるんだった!」と服の断捨離をしていること自体がブレーキになってくれますよね。無駄に服が増えるようなこともなくなりますので、収納の面でも安心です。
お金の節約
また、服の断捨離をすれば服を買う機会そのものが減ることになりますので、お金の節約にもなります。服というのは1着でも結構なお値段するので、これは思っている以上に大きな節約になりますよ。
服の断捨離をする際に処分する服をフリマやオークションで売りに出したり、買い取ってもらったりすればちょっとしたお金にもなります。
服を選ぶ時間の節約
先でも触れましたが限られた服の中でコーディネートを考えることになりますので、服を選ぶ時間の節約にもつながってくるんですよね。何十着もあれば組み合わせがいくらでも考えられるので、時間も無駄に過ぎてしまいます。
その結果、時間がなくなって結局イマイチなコーディネートで出かけることになる・・・なんて経験もあるのではないでしょうか?
最初から限られているので、悩むこともなくなりますし、組み合わせも最初からある程度決まっているようなものですのでコーディネートでモヤモヤすることもなくなりますよ。
服の断捨離ができない!処分する服を決める方法とは?
服の断捨離と言葉にするのは簡単ですが、いざ処分するとなると悩んでしまいますよね?「これ、使うかも・・・」なんて思ってしまうのも仕方ないものです。
ただ、そういうときには「1年以上着ていないもの」「流行りのもの」というふたつのポイントを意識していきましょう。
このどちらかに当てはまるものは今後着る可能性が低いので、処分してしまっても問題はないと思いますよ。両方に当てはまるようであれば、即処分!でいいくらいです。
それでも決められないというものは、ひとまず保留でOKです。後日「あ、これやっぱいらないや」と思ったときに処分すればいいのです。
断捨離後に服を増やさないためにもファッションレンタルを活用しよう!
服の断捨離をした後で、「どうしてもこういうのがほしい!」「こういう服が必要になった!」ということもあるかもしれません。そういうときにはファッションレンタルがおすすめです。
ファッションレンタルというのは、名前の通り、ファッションアイテムをレンタルさせてくれるサービスです。実は、このファッションレンタルと服の断捨離というのはとても相性のいい組み合わせでもあるんです。
ファッションレンタルを活用していけば、服の断捨離の後でも服を増やすことがありません。それでいて、手持ちのもので不足を感じたときに補うことができます。あくまでもレンタルなので、自宅の服が増えるわけではありませんし、収納面でも困ることはありません。ちょうどいい具合に服の断捨離後をサポートしてくれるわけですね。
ファッションレンタルのメリット
では、最後にファションレンタルのメリットについても触れておきましょう。
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#424242″ bordercolor=”#424242″ bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]- 買うよりも安くいろいろな服が着られる
- ファッションセンスに自信がない人でもおしゃれ感が出せる
- コーディネートを考える時間の節約になる
- 断捨離との相性が良く、服を効率的に減らせる
買うよりも安くいろいろな服が着られる
低予算でいろいろな服をレンタルできるという部分です。購入するわけではないので、節約になります。もちろん、気に入ったものがあればそのまま購入できるケースもあります。
ファッションセンスに自信がない人でもおしゃれ感が出せる
また、ファッションレンタルのメリットとしては、ファッションセンスに自信がない人でもオシャレなコーディネートが選べることで。サービスによって若干異なりますが、基本的にはスタイリストがコーディネートしてくれたり、あらかじめコーディネートを考えられたセットを選べます。
コーディネートを考える時間の節約になる
コーディネートを考えるのにあまり時間をかけたくない、めんどくさいと思う人にはそういったファッションの悩みからは確実に解消されます。今までコーディネートを考えるのにかけていた時間が節約できるので、特に子育てのワーキングママには本当におすすめできるサービスです!朝に若干余裕が生まれますよw
断捨離との相性が良く、服を効率的に減らせる
ファッションレンタルを始めると、確実に買う服の数が減ってきます。特にファッションレンタルに慣れてくると、服を買うこと自体に抵抗が出てきます。レンタルは安いですし、いろんな種類の服が着れますからね。
そうすると、自分が着ない服と着る服がはっきりしてきて、服も徐々に捨てられるようになり手持ちの服の数も減りだします。今まで服を捨てることができなかった私でも現実に減っているので、誰でもできるようになります!
まとめ
最近ではミニマリストと言う言葉もよく知られるようになり、実際に自分の生活の中でモノをできるだけ持たない人も増えてきました。服の断捨離もその一つですが、やりたくてもできないという人が多いのも事実です。
ファッションレンタルは自分で服を購入して所有するのではなく、レンタルと言う形で複数の服が借りられるサービスです。継続して利用していると、自分で服を買う数も必ず減ってきますし、いらない服を捨てられるようになってきます。断捨離との相性はぴったりです。
また、ファッションレンタルを使い初めて感じたことは、モノ(服)の断捨離だけでなく、時間の断捨離もできるということがかなり大きいと感じています。
自分の服がなかなか捨てられないけど、断捨離したい!と言う方は、1度ファッションレンタルサービスを利用してみることをおすすめします。モノと時間の断捨離をして身軽でスッキリとした生活が実感できますよ!